1日のスケジュール(平日)
9:30 バイタルチェック(体温・血圧)
9:45 朝礼
10:00 午前の活動開始
11:50 昼食・休憩
13:15 午後の活動開始
15:15 清掃
15:45 終礼
16:00 一日の活動終了
デイハウスびぃでは『これをしなければならない』という決まりはなく、なかまたちみんなでやりたいことを決めて過ごしています。一人でむづかしい仕事はいつの間にか何人かで力を合わせてやっていたり、体調の悪いなかまをほかのなかまがそっと手助けしていたり・・・。
みんなが安心していられる場だから、誰かに言われなくても、なかまは自分で決めて行動できるようになっていきます。
月ごとの行事などはなかまの自治会で、職員の手も少しだけ借りながら、自分たちで決めています。
活動内容
手工芸品製作・販売
なかまたちでさまざまな作品を製作し、販売しています。描画、ビーズやプラ板を使ったアクセサリーづくり、なかまたちの描いた絵画をデザインした小物づくりなどに取り組んでいます。
リサイクル業務
アルミ缶や古紙、古新聞などの回収とリサイクルを行なっています。
対象品ならどなたでもお持ち込みいただけます(平日午前10時〜午後5時)が、空き缶は洗浄してのお持ち込み、古紙などは市の規定に準じたまとめ方にてお願い致します。
また、同じ麦の芽福祉会の『指定就労継続支援B型事業所すたーと』の応援として、コープかごしま川内店のリサイクルハウス管理に出かけることもあります。
受託作業
法人(麦の芽福祉会)内部の配布物丁合、企業様や商店様の商品パッケージングといった作業を行なっています。
アクティビティ活動・レクリエーション活動
・びぃの中で取り組めるレクリエーション
・片道1時間程度の各種スポットへのお出かけ『外出デー』
・びぃの近くのお店へ出かけて、みんなでお買い物
など、日常の中でみんなで楽しめるプログラムを毎月取り入れています。
りょうりの日
ときおり、みんなの昼食をみんなで作っています。ふだん料理に縁がなくてもうどんをこねるときに力を発揮するなかまが出てきたり、毎日と少し違う楽しみな日になっています。
土曜日や祝日のすごしかた
おおむね平日とおなじ活動をしていますが、すこし『ゆっくり』な一日としています。平日とおなじようにお仕事に取り組む方もあれば、なかまどうしでトランプをしたり、小音量ではありますがカラオケをしたり、そんな過ごし方も取り入れています。